目次
おすすめランキングを集計しました
育毛シャンプーを使おうと思って調べてみたけど、おすすめランキングがいっぱいあって順位もバラバラだから余計に迷ってしまった。
そんな人のために、おすすめランキングを集計、ポイント化したので、最もおすすめされているシャンプーが丸わかりです。
育毛シャンプーをおすすめしている20サイトを集計。
1位 3pt
2,3位 2pt
4~10位 1pt
ランキング形式でない場合はベスト3として扱いすべて2ptとしました。
毎日使うから値段も大事
育毛シャンプーは、毎日使わないと効果が出ません。
いくら効果がいいシャンプーでも高すぎて使う量をケチるとかえって逆効果になってしまいます。
そのため1日当たりの費用も計算しました。
髪の長さにもよりますが、男性の適切なシャンプーの量は半プッシュ~1プッシュといわれています。
1プッシュは約3mlなので、1日1プッシュ、3ml使うという想定で計算しました。
価格は、公式HP、amazon、楽天市場で調べた中で1本当たりの価格が一番安いもので計算しています。
意外に公式HPが一番安いことが多く驚きました。
本当に皆がおすすめしているシャンプーベスト5
ではランキングを紹介します。
それぞれの特徴も解説していますが、何を気をつければいいかわからないという人には、ランキングの下にシャンプー選びのポイントも紹介しているのでそちらを確認してください。
・点数 35pt
・1本あたり 3280円(楽天市場3本セット)
・1日あたり 32.8円
断トツでした。
1位にしているサイトが6つあり、1位獲得数最多です。
毛髪診断士と美容師が開発したもので、アミノ酸系の低刺激のシャンプー、ノンシリコン、天然由来成分と頭皮にやさしい成分のみを使っています。
さらにサポートが充実していて、日本ネット経済新聞賞を受賞しています。
具体的には認定毛髪診断士が電話やメールで丁寧に相談にのってくれます。
また、返金保証もあります。
・点数 23pt
・1本あたり 3315円(公式定期購入)
・1日あたり 28.4円
超油性肌用、油性肌用、乾燥肌用の3種類があります。
2018年7月現在、Amazonと楽天市場で1位です。
1番売れているのではないでしょうか。
今回紹介する中では、1日あたりの値段が一番安いです。
ドラッグストアなど店頭でも買え、乾燥肌とオイリー肌両方に対応する種類が売られているので、多くの人が手軽に買えるが魅力の一つではないでしょうか。
190万人が使い、12回も改良を行ったスカルプDは現在13代目です。
頭皮ケアの成分が全体の70%もあり、育毛に最適な頭皮環境を作ってくれます。
定期購入はいつでも解約できます。
U-MA ウーマシャンプー プレミアム 300ml (約2ヶ月分) スカルプケア シャンプー
・点数 23pt
・1本あたり 3460円(公式定期購入)
・1日あたり 34.6円
スカルプDと同率2位です。
順位分布もほぼ同じでした。
アミノ酸系やノンシリコンは、一般的に泡立ちがよくありませんがウーマシャンプーはもっちりとした泡をつくることができます。
ウーマシャンプーも毛髪診断士に相談にのってもらえるので安心しです。
現在上の画像からアクセスできるページ限定の特別キャンペーンを実施中です。
毎月1000人限定、格安でシャンプーとコンディショナー30mlずつがついてくる定期購入ができます。
定期購入はいつでも解約でき、返金保証もあります。
・点数 18pt
・1本あたり 3888円(公式4本セット)
・1日あたり 29.1円
楽天コスメ大賞殿堂入りのシャンプーです。
アミノ酸系、無添加、ノンシリコンと頭皮にやさしい成分で作られています。
通常のシャンプーは洗浄力が強く、頭皮にもダメージを与えるため、早めに洗い流す必要があります。
しかし、ブラックシャンプーは、頭皮を痛める成分が入っていないので、むしろ泡で3分パックすることを推奨しています。
さらに、コンディショナー不要なのでこれ1本でシャンプーが完結します。
コンディショナーが別だと、手間もお金も増えるのでこれ1本で済むのは大きな利点ですね。
主にオイリー肌向けのシャンプーです。
・点数 10pt
・1本あたり 4480円(公式定期購入、楽天2本セット)
・1日あたり 33.6円
東急ハンズヘアケアランキング12冠達成のシャンプー。
アミノ酸系、ノンシリコン、天然由来の成分と頭皮にやさしい成分
と育毛シャンプーに大事な要素を備えています。
また、2016年に新たに発見された薄毛の原因であるコラーゲンの減少にも対応しています。
主にオイリー肌向けのシャンプーです。
楽天市場の2本セットと公式の定期購入が1本当たりの最安値です。
公式の定期購入は3回以上継続が必要となりますが、5%のポイント還元や規定数でプレゼントがもらえるので、公式の方がお得です。
育毛シャンプーで毛が生えるの?
そもそも薄毛が気になるからシャンプーを変えようと思うけど、実際に髪は生えてくるのかな?
薄毛に悩む人がこんな疑問を持つのはあたりまえですよね。
実際どうなのかというと、育毛シャンプーには増毛効果はありません。
AGAの治療として、増毛効果が認められている成分は、フィナステリドとデュタステリドとミノキシジルの3つです。
現在、日本で市販されているシャンプーでこれらの成分が含まれているものはありません。
したがって育毛シャンプーに直接的な増毛効果はありません。
じゃあ、意味がないのかといえばそうではありません。
育毛シャンプーは髪が成長するために必要な頭皮の環境を整える上でとても重要です。
髪が成長するためには、髪に栄養を送らなければなりません。
しかし、頭皮の環境が悪いと髪に十分な栄養を送ることができなくなってしまいます。
したがって、頭皮の環境改善が薄毛改善の第一歩です。
そして、育毛シャンプーは頭皮を洗うことにより頭皮の環境を整えるので、間接的に増毛に役立ちます。
選ぶポイント
アミノ酸系
シャンプーは汚れを落とす成分によって「高級アルコール系」、「石鹸系」、「アミノ酸系」の3つに分けられます。
高級アルコール系は、洗浄力が強く高刺激で頭皮にダメージを与えやすい。
石鹸系は、天然成分で低刺激けどアルカリ性なので、弱酸性の髪や頭皮と相性が悪い。
アミノ酸系は、天然由来の弱酸性で洗浄力が強すぎず、適度に汚れを落としてくれるので頭皮にやさしい。
さらに、スキンケア効果もあるので、乾燥肌にも効果的です。市販の安いシャンプーは主に高級アルコール系のラウリル硫酸Naという人工的な成分をつかっているため安価に売ることができています。
見分け方
アミノ酸系シャンプーかどうかは成分表を見ればわかります。
暗号のようにカタカナが並んでいますが
ラウロイル~
ココイル~
と書いてあるものがアミノ酸です。
成分表は含まれている量が多い順に書かれているので、最初の5個ぐらい見れば大体わかります。
ラウロイル系の成分は、アミノ酸の中では洗浄力が高いので洗浄力が欲しい人はこの成分を探しましょう。
低刺激
アミノ酸系のシャンプーであっても、刺激が強い添加物が使用されていることもあるので、その他の成分にも頭皮にやさしい成分が使われているかを確認しましょう。
無添加や植物由来を謳っている商品を探してください。
また、アミノ酸系シャンプーでも、汚れと一緒に頭皮を保湿する皮脂もある程度流してしまうので、保湿成分が含まれていると安心です。
ヒアルロン酸やプラセンタといった成分が有名です。
有効成分
育毛シャンプーということで、髪の成長を助けるような成分が入っていることが重要です。
日本皮膚科学会がAGA治療で強く推奨している有効成分のミノキシジルは、血行促進によって増毛します。
なので、特に頭皮の血行を促進してくれるものを選びましょう。
薄毛改善はシャンプーから
シャンプーは毎日行うもので、頭皮に直接関係するものです。
薄毛を改善するためにシャンプーを見直すことは必要不可欠です。
薄毛の初期でも、かなり進行して病院に行くほどになっても必ずシャンプーの問題は生じます。
AGAの薬をもらっても適当なシャンプーをしていれば、効果が出る可能性は低くなってしまします。
育毛シャンプーはたしかに、その辺で売っているシャンプーよりもはるかに高いです。
安ければ1日3円とかですかね。
それが約10倍になるわけですから高いと感じるのは当然かもしれません。
しかし、1日30円、1か月900円って高いですか?
あなたにとって1か月900円の出費は大きいかどうか一度考えてみてください。